合コンで連絡先を交換しても、「脈ありかな?」と思えるような状態に持っていく事は結構難しいようです。メールが返ってこなくなって連絡が取れなくなる、もしくは上手くメールが続かないのは、男女共に(特に男性が多いようなイメージありますが)悩みみたいですね。
それが続くと「メールアドレス、電話番号を聞きにくいなぁ…」という、ちょっとネガティブな方に思考が行ってしまうことも。そういう人にオススメのお話。
メールアドレス、電話ほどプライベートな情報ではないけれど、使える連絡先というのは実は結構ありますし、合コンの話題に出してもあまり不自然ではないものも多いです。
ここでは、そんなものをいくつか紹介させてもらいます。
「最近、mixiの○○にはまってるんだけど、知ってる?」というきっかけから、マイミク申請まで話を持っていく事もできます。
Aオンライゲームのアカウント
最近は、男女共にオンラインのRPGや、ハンゲームのようなミニゲームをやっている方は結構多いようです。SNSに近いですがモバゲーなどもそうですね。
BTwitterのアカウント
最近、にわかに流行りだしたTwitterのアカウントを聞くのも一つです。ドラマにもなり、雑誌などでも取り上げられているので、話を振るのも簡単だと思います。
CSkype、メッセンジャーのアカウント
人によっては敷居が低いのが、Skypeやメッセンジャーです。なかなか難しいかもしれませんが、聞いてみる価値はある情報かと思います。
共通の趣味やSNSをきっかけに、より親密になっていくのも一つの方法です。
なかなかメールアドレス、電話番号が聞けない方は、一度挑戦してみて下さいね。